このページでは、ブックメーカーの利用にとても便利な「エコペイズ」のアカウント登録についてご紹介します。
ブックメーカーとは別に登録が必要なため面倒に感じるかもしれませんが、入出金のスムーズさや安全性を考えると、エコペイズは「最短」ともいえるおすすめな方法です。
なぜブックメーカーでエコペイズ利用が最短なのか?
日本円で入金できて、手数料も安い!
海外ブックメーカーの利用で、最大のハードルは「海外との金銭のやり取り」。
ブックメーカーは海外企業なので、本来なら、ベットするために資金を送金したり外貨に換金したりする必要があります。しかし、エコペイズを使えばそれらの面倒な工程がなくなります。
日本の銀行→エコペイズ→海外ブックメーカーのように、エコペイズを経由してブックメーカーに入金することで、面倒な海外送金をする必要がなくなるのです。
さらに、日本円に対応しているエコペイズなら、外貨換算時に必要な為替手数料も必要ありません。銀行振込でエコペイズに入金する場合、必要な手数料は入金額の5%のみ。不安がつきものな”お金周り”ですが、エコペイズを利用すればかなりシンプルにできるのです。
エコペイズで使えるブックメーカーが多い!
エコペイズは、たくさんの海外ブックメーカーと連携しています。
ウィリアムヒル、bet365、1xbet、Sportsbet.io、188betなど、本サイトでも紹介している主要ブックメーカーがエコペイズを利用しており、それだけ信頼と安心を兼ね備えた決済サービスでもあるのです。
ブックメーカーでは、メーカーごとにオッズが違うことも日常茶飯事。海外競馬を楽しむ際は、複数メーカーでオッズを比べてベットするのも楽しみ方の1つです。そんな時、エコペイズを登録しておけば、入金や出金などのお金周りを1つにまとめられるというメリットがあります。
ブックメーカー用の資金はエコペイズで管理する!と決めてしまえば、どこにいくら入金して…あのメーカーからの出金は届いているかな…など、混乱することもなくなります。
入金だけではなく出金もできる!
海外ブックメーカーの中には、入金方法と出金方法が一致していないメーカーも多くあります。
例えば「銀行振込で入金できても、出金は銀行振込に対応していない」「クレジットカードで入金できるけど、出金は別サービスが必要」などのパターンがあります。このように、入金時に簡単な方法を選んでも、結局はエコペイズのような決済サービスが必要ということも少なくないのです。
当然ですが、ブックメーカーはベットするだけではなく払戻金の受け取りもできます。最終的な出金の手順も視野に入れるのであれば、エコペイズの利用に慣れておいて損はないでしょう。
手順1:エコペイズのアカウント登録はココから!
エコペイズのアカウント登録は、こちらのページに進んでください。
「無料アカウントを開設」から、アカウント登録を始めましょう。
手順2:まずはアカウントを開設する
エコペイズの登録には、以下の情報入力が必要です。
- ログイン用のユーザー名・パスワード
- Eメールアドレス
- 国・言語・通貨(すべて日本)
この情報は、ログイン時だけでなくブックメーカーとエコペイズを連携させる際にも必要な情報となりますので、メモなどして忘れないよう情報を管理しておきましょう。
次は、個人情報の入力です。
- 名前(英語表記)
- 名前(身分証明書と同じ表記)
- 生年月日
- 住所(英語表記)
- 住所(身分証明書と同じ表記、運転免許証の場合は日本語)
- 電話番号
- 資金源(会社員の場合は”給与所得”を選択)
最後の「資金源」に関しては、画像のような選択肢があります。会社員の方は給与所得を選びましょう。
上記を入力したら「アカウントの作成」から、次に進んでください。

次のページでは、アカウント開設の目的や国籍、就業状況などの情報を入力します。 すべて入力して「続行」ボタンを押すと、アカウント開設が始まります。

この画面が出てきたら、エコペイズのアカウント開設は完了です!
手順3:エコペイズの本人確認をする
アカウント開設が終わったら、本人確認を行いましょう。
エコペイズはオンライン上の口座のようなものなので、しっかり本人確認をする必要があります。アカウントの登録や開設が続きますが、大変なのは最初だけですので頑張って進めましょう。
エコペイズにログインすると、自分のアカウント情報と口座番号の画面が出てきます。

右上のメニューボタンから、設定の歯車ボタンを押してください。

すると、「プロフィール」という項目が出てきます。
アカウント開設したばかりの状態だとアカウントレベルが「Classicアカウント」になっていますので、右側「アップグレード」から本人確認に進んでください。
このエコペイズアカウントのアップグレードは、ブックメーカーを利用するならほぼ必須の手続き。
これをしなければ出金ができないため、アカウント登録と共に最初に行なっておくと良いでしょう。
ここで必要な本人確認は、3つあります。
エコペイズ本人確認に必要な書類
- 身分の証明:パスポートや運転免許証が使えます。
- 住所の証明:公共料金の請求書、銀行の明細書、または住居証明書が使えます。アカウントに登録した住所と一致している書類が必要です。
- 自撮り写真:当日撮影した写真が必要です。登録する際にその場で撮影すれば大丈夫です。

本人確認の提出が終わったら、あとは結果を待ちましょう。
手順4:エコペイズの本人確認&アップグレードが完了!
本人確認の書類を提出後、1〜7営業日以内に本人確認が完了します。
完了時にはこのようなメールが届きます。
本人確認とアカウントのアップグレードが終われば、いよいよエコペイズへの入金です!